こんにちは、栃木移住者のなびこです。
先日、日光へ紅葉を見に行った帰りに栃木市内のお手軽そうなフレンチレストラン@ポワッソンへランチに行って来ました。
栃木はどこもかしこもランチ予約しとかない入店できない、というのは最近分かってきたので、ぐるなびで予約しておきました。
電話じゃなくてわざわざぐるなび予約するのは、dポイントもらえるからですね。
小さいけど、メルカリの買い物とかで若干割引に使えるからね。
気楽に入れる栃木市のフレンチ@ポワッソン
グーグルマップで見たら、よく通る道沿いにお店があったんですね。
いつも気が付かなかったです。
大好きなコメダ珈琲の道ですね。記憶に刻め(食パン屋)もありますね。
日光が紅葉ハイシーズンのため道が激混みで、バスが全然来なかったので東照宮から東武日光駅まで歩き、やっと栃木市に帰ってきたので予約時間1時間も遅れてしまいました。(電話しました)
あやうくランチ時間を過ぎてしまいそうでしたよ。
というわけでお客さんは我々だけで、店内貸し切りでした。
ランチメニューはこんな感じです。
私は牛フィレ肉のカツレツを、母は牛肉の煮込みを注文しました。
日光で歩きすぎて、へとへとで、とにかく疲れていたので二人とも肉を食べたかったのです。
まずは南瓜のスープとサラダがやってきました。
南瓜のスープはとても薄味で、素材の南瓜の旨味だけをいただくような優しいスープでした。
余計な出汁とか一切入れてないと思います。
サラダはお酢でさっぱり酸っぱめなサラダでした。
いや、ここはフレンチだからお酢じゃなくて、ビネガーと言うべきかしら。
私の牛フィレカツレツ、チーズのっけです。
これ、お肉がめちゃくちゃ柔らかくて、肉の赤身の旨味がジュワーっと溢れるんですけど赤身だから脂っぽくなくて、上のチーズと相まって本当に美味しかった!!
大きいな、食べきれるかな?て思ったのですが、ぺろりと食べてしまいましたよ。
こちらは母の注文した牛煮込みです。
これぞシチューですね。
肉は柔らかくほろほ崩れて、ボリュームもあって満足度の高い肉だったそうです。
手作りパンがいただけるので、このパンでソースを拾って食べたり、単にバター塗って食べたりしました。
パンもほんわかと温かくて、お替りしたいくらい美味しいパンでした。
最後にデザートと珈琲です。
これもきっと手作りなんだろうなぁと思われる、手前のパンナコッタにシャインマスカット、ブラウニーです。
ちょっとずつ食べれて嬉しいですね。
もう肉でお腹がいっぱいだったので、デザートはこれくらいの大きさでなんとか食べられたくらいでした。
というわけで、一通りポワッソンのランチをご紹介しました。
しっかり食べて、この値段、そして街の洋食屋さんくらい敷居の低い雰囲気と、お店のご婦人の温かいおもてなしとか考えたら、かなりコスパの良いお店ではないでしょうか。
他にも食べてみたいランチありましたね。
次は魚メニューもいただきたいな。
↓ 場所です。
またすぐ行きたいなーと思ったのでした。
↓ 参考になったらポチっとお願いします。