バンコクから栃木移住したなびこの話

タイのバンコク在住9年から本帰国したアラフォー夫婦の栃木移住した話です。タイ現地採用が中年になって本帰国したら日本でどんな生活が待っているのか。仕事は?住まいは?地方移住てどんなかな?そんな話を記録していきたいと思います。

大人になっての英検受験・2級面接試験行って来ました!

こんにちは、栃木移住者なびこです。

今年の3月に初めて英検準2級を受験して、合格して調子に乗ってすぐ2級の受験申込をしてしまっていて、筆記試験なんとか受かり、本日2次面接試験を受けてきました!

合格してからブログにしたかったけど、たぶん受かったと自信があるのでもう記事にしてしまいます。

大人になってから子供たちに混じって受ける英検の様子をご報告します。

英検2級はけっこう難しいと思うよ!

さて、今回の英検2級のために使った参考書はこの2冊のみです。

いつも1年型落ちのを買う、なぜなら直近のものは公式ホームページから無料ダウンロードできるから買う意味ないと思うからなんですね。

でも今回うっかり2年型落ちを購入しました。

なぜなら、メルカリで2冊セットで安かったから!

でもじつはやや失敗で、何かというと過去問題集のリスニング「英語の友」の権利が期限切れで喪失しておりました!

リスニングできないと意味なーい!!

というわけで、別売りのCDを買うはめになってしまいました。

合格したら即メルカリで売りますが、CDとセットで売ってあげようと思います。

そして例のごとく、総合対策教本の方は書いてある日本語が難しくて意味が分からずほぼ使っていません。

世の中高生はこれが理解できるのか?すごいね~。

ちなみに英検2級の難易度は、TOEICくらいだと思います。

英検2級筆記試験会場の様子

さてさて3月に受けた英検2級の1次試験のことです。

栃木市在住のなびこ、栃木県内だと宇都宮か小山なので、小山で申し込んだのに会場は上三河??とよく分からない地名。

調べると下野市のあたりでした。小山ちゃうやん!

土地勘なし、カーナビなしのなびこカーです。

なんと手書きの地図で自走運転にて会場に向かいました。

普通こういう試験会場って公共の交通機関使ってくださいとかアナウンスあるんだけど、あまりにも辺鄙な場所にあり、公共交通機関がないようで車OKでした。

車ない人は最寄の駅から送迎バスが出るとのこと、それくらい辺鄙な場所でした。

なんとか無事に到着!送迎の保護者の車でいっぱいでした。

そして受付時間まで、炎天下外で行列します。

3月だったからいいけど、これ今頃の季節だったら熱中症になるよ、、、。

私は日傘持ってたけど、子供たちはカンカン照り付ける太陽の下に並んでましたよ。

試験会場への持ち物です。

試験の日はタウリンを飲め!と昔歯医者さんに言われたことを忠実に守っています。

タウリン1000mgくらい接種すると、脳内伝達物質が活発になって忘れてる記憶も蘇るほど脳が覚醒するんだって。

もうさ、記憶にない記憶を呼び起こさないと手に負えません。

あとは過去問の解答のみ持参しました。

なんで解答のみかと言うと、ここまで来て勉強することないんだけど単語見ておこうかなってくらいの感じです。

あと前回の準2級受験のときも思ったけど、集合時間から試験開始がまあ長いこと。

途方もなく待たされます。

集合してから1時間以上あとで試験始まる感じです。

受験者が子供たちばかりだからか、この時間過ぎたらトイレもだめですよって言ってるのに何人もトイレに立ちます。

おいおい、ルールくらい守ろうよ。

なんだかんだ長い試験が終わり会場を出ると、保護者たちが車から降りており、みんなして外で子供たちを立って待っていました。

過保護~~。

栃木に移住して思ったのが、栃木の子の親って過保護じゃないですか?てこと。

職場のお母さんたちの話からもそうだけど、学校、塾、バイト先と保護者が毎日送迎するの普通だとか。

これ思うと都会の電車やバス乗り継いで1人で学校も塾も行ける高校生の方が、生活力とか生きる力が養えるんじゃないかと思いました。(思っただけです)

英検2級の1次試験結果はWEBで確認

興味ないと思うけど私の英検1次試験結果です。

なんとなく6割できてないと不合格だと思っていましたが、6割下回った項目があっても合格しましたよ。

リスニングだけで点稼いでなんとか合格しました!

アラフォーの覚えの悪い頭で、頑張りましたよ。

リーディングはやばいですよ、短文穴埋めで4つの単語のうち正解を選べってやつなんですが、4つとも知らない単語とかザラですから。

もはや問1は単語力だけ磨けばできると思います。

年をとると単語だけ覚えるのが難しいから、はかどらない~。

逆に長文読解の方が楽ですね、知らない単語だらけでも文脈で理解するという大人ならではの経験値や理解力が助けてくれる!ような気がします。

それと驚いたのが、そう遠くない過去(1か月以内かな)にたまたまテレビでぼーと見ていたインドのチャイを入れる素焼きカップのリサイクルの話が長文読解の題材にされていました。

たまたま記憶に残ってて、これテレビで見たやつ~て内容理解が深まったような気がします。

時事ニュースよく見とけっていうのは、こういうことだったんですね。

ちなみに、1次試験の解答は試験翌日にはWEB公開されるので、自分の解答は必ずメモって持って帰るべし!(問題用紙は持ち帰りできますので)

たぶん受かったな~と思ったらすぐに面接対策しないとね。

英検2級面接試験の様子

さて、無事に面接試験を迎えることができました。

今回は旦那さんに送迎してもらって、集合時間30分まえに会場に到着しました。

早すぎたかな?と思ったのですが、受付して控室に行ってみるとなんともう試験始まっているようで、もうすでに来ている子たちは2名ずつ呼ばれていました。

案内された机を数えて見ると、私は16番目です。

しかし受験票に書かれた集合時間には、私の前の5名が呼ばれて連れ出されるところでした。

予定より早く終わりそうで嬉しいですね。(みんなは保護者を外に待たせてるだろうし)

そう、今回も受験者は子供たちばかりですよ!明らかに小学生みたいな子は居なかったですが、だいたい高校生くらいかな?

私服で来てる子はもしかしたら大学生とかもいるかもしれませんが、どう見ても本日も受験者最年長は私ですよ!

マスクよ、ありがとう。

前回の準2級では、面接官の話が一つも聞き取れない(聞こえない?)という事態に陥ったので、今回も心配していました。

その時の様子はこちらをご覧ください。

nabikotan.hatenadiary.jp

しかし今回の面接官は非常に発音が綺麗で、何もかもクリアに聞き取ることができました!

あげくに若くてイケメンの先生でした。

はじめの挨拶で、How are you today? て決まり文句を言われたので、ベリーナーバスと答えたら、緊張しなくても大丈夫だよ(英語)って素敵な笑顔いただきました。

それで一気に緊張もほぐれ、終始笑顔で堂々と答えることができましたよ。

とりあえず問には答えたから、イマイチだったとしても不合格ってことはないと思います。

そんなだったから思うのですが、面接官の当たりハズレがあるんじゃないかなと。

前回の時のような、全然聞き取れない面接官だと不利だと思うんです。

準2級は、リスニング9割正解で合格した私が、面接では3回聞き直してもなお何にも聞き取れなかったんですよ。

だから昨夜旦那さんに提案していたのです。

「過去問についてるCDは、ネイティブの綺麗な発音の録音だから面接対策にならないよね。だから英語の発音がジャパンなおじいさんがもごもご喋るのをひたすら録音したCD

を発売した方が面接対策になるんじゃないか?」

しかし撤回します、今日のような美しくもクリアな発音をしてくれる面接官もいらっしゃるなら、やはりクリアなCD聞いておいた方がいい?

てかそれが本当の英語の勉強ですよね。

【本日のまとめ】とにかく、面接試験は面接官による!

以上現場からのリポートでした。

↓ 参考になったらポチっとお願いします。


栃木県ランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村