バンコクから栃木移住したなびこの話

タイのバンコク在住9年から本帰国したアラフォー夫婦の栃木移住した話です。タイ現地採用が中年になって本帰国したら日本でどんな生活が待っているのか。仕事は?住まいは?地方移住てどんなかな?そんな話を記録していきたいと思います。

誘われたキャンプに行ったら宗教キャンプだった話

こんにちは、栃木移住者なびこです。

昨日まで夫コロナでの濃厚接触者として自宅にずーっといました。

元気なのに家から出れず、昼間のワイドショーばかり見て過ごしていました。

最近のワイドショーでよく話題にされている某宗教団体の話で思い出したのですが、なびこ小学生のころ、ここじゃないけどやや騙されて宗教キャンプに参加したことがあります。

そんな話です。

小学生の夏休み・キャンプに誘われて行ってみたら宗教キャンプ

あれはたぶん小学校高学年くらいの頃だったと思います。

夏休みにキャンプに行かないかとクラスメートから誘われました。

2泊3日で2500円と格安だよと。

で、母にその話して、行って来なよって話になってなびこ1人で参加しました。

クラスメートもいるし安心して行きました。

でも行ってみると、おやおや様子がおかしいな、それはなんとどこかの新興宗教の宗教キャンプだったのです。

よくある、行ってみたら自分以外全員信者ってやつ。

べつにいいですよ、ただ楽しくキャンプするだけならね。

でも、だまされた~と思ったのは、全然ただキャンプするだけではなく、仕事があったことです。

宗教キャンプでのスケジュール(うろ覚え)

なびこ小学生だったのによく覚えてるなと感心します。

それくらい強烈に思い出に残ったということでしょうか。

宗教キャンプの朝は早いです。

朝ごはんとか何食べたかは全く覚えていません。

ただ朝から体育館みたいな場所で、板間に正座して講演を聞き、頭を床につけて拝まされました。

というか皆がそうするからしないと目立つから、しなきゃいけない雰囲気でした。

その姿はイスラムの方がアッラーの方角に頭を床につける、そんな姿でした。

昼間は子供たちと4人くらいのグループになって、チラシをどっさり持たされ、そこらへんの家に突撃営業をかけるのです。

私信者じゃないのに、小学生の子供だちだけで飛込み営業です。

しんどかったな。

夜はキャンプ場でテント暮らしだったので、それはそれで楽しかったのだけど、夜大雨雷の大嵐になって、みんなで土砂降りの中テントから出て体育館みたいなところに避難して、避難民な感じで一夜を過ごしました。

よく覚えてるな~。

思い出すとどんどん思い出してくるから面白い。

てまあ、キャンプで何してたかの記憶はこれくらいです。

手をかざすとケガも病気も治る教

これ行っちゃうとどこの宗教かお分かりの方もいるでしょう。

そう、手をかざすとケガも病気も治るという、某新興宗教です。

別にいいですよ、手当という言葉があるくらいですから、手を当てると病気やケガが良くなることも分かります。

実際、気功やレイキが存在することはなびこも知っています。

特にレイキはバンコクの身近なところにレイキヒーラーが2名くらいいたし、国によっては国家資格だったり、手が本当に熱くなるから、なんだかカラダに良い気の存在は信じます。

その某新興宗教は気功に宗教をくっつけている、そんな印象を受けました。

信仰は個人の自由なので否定はしませんが、小学生を楽しいキャンプだとだまして宗教キャンプに参加させるのはちょっとね。

チラシ配りの仕事させられたし。

小学生ひとり参加の私を勧誘しても仕方ないと思うけど、なんとなく勧誘されたのを、うちのおばあちゃんはプロテスタントなので(ほんと)と言い訳した覚えがあります。

そしたら、神様は同じだから。と言われたような。

同じではないかな。

その後とくにしつこく勧誘にあうこともなく、ただの夏休みキャンプの思い出になったのでした。

ただ変わったのは、私をキャンプに誘ってくれたクラスメートを見る目が警戒の目に変わったことくらいでしょうか。

宗教キャンプだけど、興味あったらどう?

と誘ってくれたら、それはそれで好奇心で参加したかもしれません。

ようは、ウソついて欲しくなかったなということ。

話変わるけど、タイ人に宗教なに?と聞かれたらキリスト教と答えることにしていました。

無宗教だというと、そんなバカな!ほんとに?ほんとに?なんで?とめちゃくちゃびっくりされて可哀そうな目で見られるのと、仏教だと答えると、じゃあ今度一緒にタンブンに行こうとか言われるからです。

キリスト教だと答えると、ヘぇ、で終わります。

タイは日本と同じ仏教国、と言われることがありますが、日本人の仏教っぷりとタイ人の信仰の深さは比になりません。

↓ 参考になったらポチっとお願いします。


栃木県ランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村