バンコクから栃木移住したなびこの話

タイのバンコク在住9年から本帰国したアラフォー夫婦の栃木移住した話です。タイ現地採用が中年になって本帰国したら日本でどんな生活が待っているのか。仕事は?住まいは?地方移住てどんなかな?そんな話を記録していきたいと思います。

【栃木でゴルフ】鹿沼72カントリークラブ行ってきた

こんにちは、栃木移住者なびこです。

最近久々に再開したゴルフにハマりつつあります。

タイで一番ゴルフしていたころは、年間20ラウンド以上してたんですよね。

予定が重なると月6回行った時もありました。

まるで毎週ゴルフおじさんみたいな生活です。

でも結婚してからゴルフ激減して、栃木に移住してからも会社のゴルフに1回行っただけでした、こないだまではね。

さて、5月から再開したゴルフ、今年3か所目は鹿沼72カントリークラブです。

名前からして72ホールあるのかなと思ったら45ホールらしいですね。

鹿沼72カントリークラブは山の上で景色もきれい

クラブハウスから見下ろした景色です。

いや~綺麗ですね~。

ゴルフ再開しての1か所目は皆川城カントリーで1人予約のスループレー、2か所目は9ホールを2回まわる足利渡良瀬ゴルフだったので、3か所目となるここ鹿沼72が、ようやく日本の一般的なゴルフ場でのラウンドとなった気がします。

一般的なゴルフとは:4人でラウンド、ハーフでランチ、いろいろセルフじゃない

栃木に友達いないのでジモティでゴルフ友達見つけて行って来ましたよ。

こういうの初めて見たんですけど、カートを車でレッカーしてティーグラウンドまで行きます。

山岳コースならではですね。

ぺらっとしたコースがほとんどのタイでは、まず見たことない光景です。

クラブハウスからティーグラウンドまで車で行くほど遠いなんて、栃木のゴルフ場は広いんだなーと。

しかし着いてみるとコースが広いわけではないことが分かりました。

幅が狭い、、、。

両サイドが森だったり崖だったりするので、実際にはボールはまっすぐ飛んでいかないとなくなります。

そうか、、、タイでOBやロストボールした経験がなかったのは、コースが平べったくとにかく広かったからなのかと気づきました。

タイのゴルフコースは平べったいからバンカーとウォーターハザードをとにかくたくさん配していたと思います。

栃木のゴルフ場4か所見て、ハザードがあまりにも少なくて驚いたもんです。

池やバンカーが少ないけど、フェアウェイの高低差とか左右の森や崖なんかが難易度上げてるんですね。

↓ 世界比べてみたら、こちらはタイのバンカーだらけのコースです。

顔写ってないので載せちゃうけど、こちらはタイでよく行ってた、サイアムカントリークラブプランテーションのシュガーケーン(ホール名)のパー5です。
ぺらぺらでしょ?

でも遠くに見えるバンカー、見える範囲だけで10個越えています。

はるか前方の小さな木々を右へ曲がったところにホールがあるから、このバンカー地獄を越えるしかないんです。

平べったいからバンカーをポテトチップスのようにばらまいて難易度あげている、、。

このコース難しくて面白くて好きだったなぁ。ご興味あるかたはタイに行った際は是非ともチャレンジください。

さて、鹿沼72の写真がもうないんですよね。

初対面の方々とのゴルフだったので、ちょっと遠慮してゴハンの写真とかも撮れませんでした。

日曜だったので結構混んでいて、ハーフ2時間半くらいかかったと思います。

でもランチは45分程度と短く、カレーを急いで食べました。

女子はランチ後に日焼け止めを塗り直したりとか時間かかるんでね。

後半は3時間弱くらいかかりました。

やはり土日は混むから、毎ホール待ちました。

総じて、鹿沼72はコースコンディションは良いし、スタッフさんも皆さん感じ良いし、いいコースでした。

なびこのスコアは、は?てくらい酷いですが、まあブランクあるということでご了承ください。

グリーンが早かったり遅かったりとホールによって全然違った気がして、それが難しかったですね。

砲台グリーンはないのですが、ぱっと見分からないくらいの傾斜があるのかやたらボールが走り抜けて行ったり、全然届かなかったり、、、

せっかく順調にグリーンに乗せてもパットで行ったり来たりしたら台無しです。

疲れて帰ったらネコがぐーたらしていました。

次のゴルフに向けて、筋トレに励もうと思います。

(飛距離なさすぎてカートに乗る暇がなくてめっちゃ歩くから)

↓ 参考になったらポチっとお願いします。


栃木県ランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村