バンコクから栃木移住したなびこの話

タイのバンコク在住9年から本帰国したアラフォー夫婦の栃木移住した話です。タイ現地採用が中年になって本帰国したら日本でどんな生活が待っているのか。仕事は?住まいは?地方移住てどんなかな?そんな話を記録していきたいと思います。

【乗馬】栃木県内で乗馬クラブに入会しました

こんにちは、バンコクから栃木移住したなびこです。

4月からいよいよ仕事始め、この3月中にやりたいこと沢山始めよう!てことで、趣味のひとつでもある乗馬を再開しました。

バンコクでは陸駐屯地内の乗馬クラブのメンバーで、ほんの去年の12月中頃までは毎週馬に乗っていました。

本帰国直前なんて、6日中5日馬乗ってましたね~。

タイだから安いし、家からタクシー15分もしくはBTS(電車)でも行けるという好立地でとてもハードル低かったんですよね。

がしかし、乗馬って日本だとなんでこんなにお金がかかるんだろう、、、。

タイに行く前から乗馬はちらほらやっていたのですが、なんせお金なくてどこのクラブにもメンバーとして所属出来ませんでした。

ビジターとか短期会員で乗れるクラブで乗るしかなかったのです。

その高くてムリというのは、都内に住んでいたからだという事もあります。

栃木まで来ると、都内から通える乗馬クラブよりずっと費用を抑えてメンバーになれました。

地方移住のメリット・乗馬コストが高すぎない

f:id:nabikotan:20210320161235j:plain

地方移住したおかげで、乗馬クラブに入会することが出来ました。

安いとは言いません、都内から通えるクラブほど高すぎないという意味です。

どのくらいの価格差があるのかって、簡単に言うと例えば各クラブでビジターで1鞍乗った場合のコストは、都会だと30分8,000円、地方だと30分5,000円とかそのくらいでしょうか。(なびこ調べ)

そして入会金はクラブによってピンキリですが、入会金が20万~30万円なあげくに、乗っても乗らなくても月会費が毎月16,000円~かかったりします。

なんというセレブな趣味!

10年前都内一人暮らしの貧乏派遣社員だった私が乗馬に通うためには、仕事休みの日にバイトするしかありませんでした。

そこまでしてするか?というあなた、だって仕事して生活するだけじゃ何のために生きてるか分からないと思ったんですよ~。

やりたいことを我慢せずなんでも挑戦したい!お金ない!バイトしよう!とこういうわけです。
若かったから出来ました、アラフォーの今は休みの日にバイトするなんてとてもムリ。

いま無職のくせになんで入会したのか、これはもう4月から働くことが決まっているからです。

なびこの場合は東京でも栃木でも、賃金はそう変わらない予定です。

地方移住したおかげで、趣味にかかるコストが安くなったし物価も安いし、服はユニクロしまむらでいいから大丈夫なんです。

乗馬って美容と健康に良い最高のスポーツ

f:id:nabikotan:20210320162015j:plain

乗馬って多くの人が興味ないスポーツかもしれませんが、最高ですよ。

やってみたら分かります、全身運動です。

炎天下の歩きゴルフ4時間よりも、乗馬1時間の方がめちゃくちゃ疲れます。

(なびこが出来るスポーツは乗馬とゴルフだけです)

そして全身が筋肉痛に見舞われます。

とくに太もも、腹筋、背筋の筋肉痛がすごいんです。

それって、おしりがきゅっと上がって腹筋は割れてウエストがくびれて、背筋もピーンと姿勢が良くなるってことですよ。

とくに女性がやればいいのにと強くお勧めします。

乗馬は年をとっても出来るスポーツだし、だいたい乗馬やってる方はスタイルが良いです。(と思います)

そして人馬一体で駆け回るなんて、動物好きにもたまらないスポーツではないでしょうか。

動物と一緒にするスポーツって他にないですよ。

馬がまた可愛くて可愛くて、癒されます。

なびこが入会した乗馬クラブは、家族経営であんまりお客さんとれないのよね~とおっしゃっていたのでどこかは伏せておきます。

ブログに書いたからって問い合わせが殺到するとも思えないけど、、、念のため。

これから乗馬を始める人は、各乗馬クラブで体験乗馬をやっていると思うので、あちこち行ってみてクラブを決めると良いですよ。

タイでの乗馬もおすすめ

f:id:nabikotan:20210320162752j:plain

こちらの写真は、なびこがバンコク在住時に通っていた乗馬クラブです。

陸軍駐屯地内なので、馬のお世話係もインストラクターもタイの軍人さんです。

ビギナークラスだと兵士が馬一頭に対して一人ついて横を一緒に走ります。

兵士の体力づくりにも一役かってそうですね。

もしタイに行く機会があったら、ここもビジターで乗れるのでぜひ乗ってみてください。

詳細ブログはっておきます。

コロナのいろいろで時間とか予約ルールは変更があるかもしれませんので、直接行って聞いてみるといいかもしれません。

www.nabikotabi.xyz

www.nabikotabi.xyz

f:id:nabikotan:20210320163408j:plain

タイでの乗馬は1時間たっぷり走り回れます。

めっちゃくちゃキツイです。

なんで日本の乗馬クラブは25分~45分とか時間が短いんでしょう。

ちょっと物足りないなびこなのでした。

あ~肩甲骨が痛い!(今日も馬行ってました)

↓ 参考になったらポチっとお願いします。


栃木県ランキング

    

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村